こんにちは! オアシスです。
一年程前から我が家ではこめ油を使っています。
それまでは、サハラの希望でオリーブオイルとエクストラバージンオリーブオイルばっかり使っていたけど、ある時オリーブオイルは揚げ物に使うと温度が上がりすぎてオレイン酸?(だったかうろ覚えです)が壊れてしまって揚げ物には適さない、みたいな記述を図書館の本で読んだ。
健康を意識しようと思ってオリーブオイルを使っていたけど、使い方やオリーブオイルの品質も色々なので、必ずしもオリーブオイルを使っているからいい、というわけではないことを知った。(品質のいいオリーブオイルはグリーンとか遮光のために色のついた瓶に入っていて、ペットボトルに入っているオリーブオイルは遮光されていないし、高品質ではないらしい)
一年前のことなので、内容はうろおぼえだけど、それ以来揚げ物はこめ油を使っている。
こめ油はスーパーの油コーナーで2種類くらいしか置いていないので、あまりチョイスがないけど、最近は日清オイリオのこめ油が価格も味もお気に入り^^
こめ油は熱にも強く、ビタミンEが豊富!
色も透き通った黄色で、サラッとしている。
香りも癖のない油の香りで、ちょっと飲んでみたら美味しかった^^
こめ油で揚げ物を作ったら、さっくりカラッと揚がるので、なんか料理の腕がアップしたような気にもなれる^^(ちなみに写真は茄子とかぼちゃと豚小間のから揚げ)
食に注意することも大切なイクカツの要素なので、ヘルシーな油を選ぶことは重要ですね!
料理には何かと油を使うし摂取量って結構多めなので、油もこだわるとお値段が高くなるけど、こめ油はお手頃な方だと思います^^
コメント